春彼岸
名号札のご案内
名号札を申し込む
彼岸とは
彼岸とは迷いの此岸(しがん)に対して、さとりの世界を示す言葉です。
今を生きる私たちが、仏さまとなられた亡き人の願いに出遇う
ための法要が勤まります。
暑からず寒からずのこの彼岸の時節にこそ、日頃の生き方を
省みて教えに耳を傾けてください。
名号札を申し込む
春季彼岸会合同法要のご案内
日時:2025年3月20日(木・祝) 11:00~12:00
場所:森林公園昭和浄苑本堂
春季彼岸会合同法要
勤行と法話
法話:
九州大谷短期大学名誉学長
三明 智彰
名号札を申し込む
春彼岸 名号札のご案内
○名号札は春彼岸(3月17日~23日)の期間中、本堂でお飾りされます。
○合同法要で僧侶がお名前を読み上げます。
◎名号札
志納金 4,000円(一枚につき)
お支払い方法
◎登録銀行口座よりお引き落としをいたします。
◎口座登録をお持ちでない方は、振込用紙を送らせていただきます。
お申込み期限
3月14日(金)17:00まで
お電話・LINEより申込を
承ります。
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
年末・年始
臨時運行バスのご案内
お寺の会とは
お寺の会では、仏教を身近に感じることができる、様々な行事を企画しています。
また、お寺の会セミナーでは、仏教終活として、より皆様のお役に立てるような内容をセミナー、対話形式で提供しています。
森林公園昭和浄苑お寺の会を見る
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
会場
会場
船橋昭和浄苑・特設会場
献木 申込み方法
下記申込みフォームよりご記入ください。
主催企画
船橋昭和浄苑
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
元旦法要献木のお申込
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください