TEL:03-3655-4499
時間:8:30~17:30

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

お知らせ

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

11月5日 證大寺職員と行くバスツアー

2024年 12月12日
1月1日(水)
修正会 11時00分
1月4日(日)<浄縁の一日>
書道教室 11時00分
浄縁の集い13時30分
1月10日(金)
終活基礎講座(終活とは) 10時00分
1月13日(月)
終活講座 10時00分
1月16日(木)
介護の専門家によるあんしん講座 10時00分
1月19日(日)
安堵の会 16時00分
1月21日(火)
認知症予防いきいき講座 10時00分
1月22日(水)
写経の会 10時00分
1月28日(火)
28日さま 8時30分
2024年 11月26日
12月15日
安堵の会【銀座】 13:00‐16:00
12月17日
書道教室 お経に親しむ 11:00‐12:00
(配信)歎異抄公開講座【歎異抄に学ぶ】ー親鸞のことばに聞くー 13:30‐15:00
12月18日 
写経の会 10:00‐12:00
12月22日
書道教室〜お経に親しむ〜 11:00‐12:00
浄縁の集い 13:30‐16:00
12月28日 28日さま
1月1日 修正会 11:00【献木・甘酒】

2024年 3月9日
NHK総合 『未来へアクションTV』にて、
船橋昭和浄苑の手紙寺の様子が放映されました。お時間がございましたらご覧ください。
2024年 2月23日
https://www.minnanokaigo.com/news/kaigo-text/home-care/no461/

證大寺の取り組み『浄縁生涯サポートプラン』が紹介されました。ご覧ください。

みんなの介護「終活ができる寺」證大寺の画期的な試み。生前から遺族に託すラストレターが叶える幸せな最後


見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

4月7日花まつり稚児行列

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

1月6日 書初め お餅つき会

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

1月1日修正会

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

證大寺 お寺のSNS

證大寺の行事、お寺の会イベント情報などをFacebook證大寺本坊では情報配信信しています。
よろしかったら、チャンネル登録をお願いいたします。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

證大寺 お寺の会とは

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
こんにちは。證大寺です。

皆さんはお寺ってどんな場所だと思っていますか。

お墓がある、お葬式をする、法事を行う、それだけとおもっていませんか。昔お寺は人が生まれてから亡くなるまで、人を支える場所でした。

子供が生まれたとき、文字を学ぶようになったとき成人したとき(元服)結婚するとき引っ越しをするときそして、亡くなったとき家族のこと、困りごと、悩み事、何でも相談することができる場所、それがお寺でした。證大寺はお寺を皆さんが困ったときになんでも相談できる場所に戻そうとしています。

 お茶を飲みに来てください。

何でもない時にも立ち寄ってください。困ったこと、悩んでいること、何でもお話ししてください。大切なあなたの話をゆっくりと聴いて、一緒に考えて悩んでいきましょう。私たちはあなたの側にいつもいます。お寺はそんな場所です。でも、きっかけがないと行きづらいと思う方もいると思います。そんな方が気軽に立ち寄れるように「お寺の会」を開催しています。

是非、一度足を運んでみてください。

お待ちしております。

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

お寺の会 行事・教室


  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

写経の会

最初に全員で正信偈を唱和し、気持ちを落ち着けます。経典を毎月順番に少しずつ書写していきます。
僧侶がその日に書写する経典の部分を解説してから始めますので、言葉の意味を噛み締めながら書写できます。毛筆で書く楽しさ、難しさももう一度味わうことができます。

『経典浄書の意義』
◎勤行(おつとめ)をする事は口と耳を通して法に遇うのと同様に経典の浄書は自らの目・手を通して、直接お釈迦様の教法に遇うことです。
◎如来さまへの「願いごと」としての「納経」とは異なり、自ら浄書・製本して、毎日の「おつとめ」に所持して頂き、お経が生きて働きかけます。
◎お経に親しみ、聞法と合わせてより如来さまなのお慈悲をいただく良き手助けとなります。
◎忙しい日ぐらしの中、静かに私を見つめる機会を与えられます。
◎浄書がお念仏の友の輪を広げます。
ぜひ皆さんもお時間を作って、写経をしてみませんか。

写経の会のご案内

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

数珠作りの会

数珠の起源は釈迦の時代にまで遡りますが、インドや中国で広く使われるようになったのは5世紀頃といわれています。玉は何種類もあり、組み合わせることで自分のオリジナル数珠を作ることが出来ます。世界に1つだけの数珠を作ってみませんか。

仏教の世界では、数珠は仏さまと心を通い合わせる大切な法具で、心の安らぎが得られるといわれています。心を込めて制作された数珠は、体験で得られたお気持ちとともに持ち帰っていただき、

日常生活のなかで身につけて生かしてください。
2024年開催

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

動物医療グリーフケア安&堵の会

ペットを亡くした悲しみを抱える方、ペットを亡くしていくことへの不安がある方におすすめの会です。ペットロスカウンセラーの資格を持った僧侶と職員が中心となり分かち合いの時間を共につくっていきます。心の中に押し込めてしまっている不安や悲しい気持ちを共有し、大切なペットへ感謝の手紙を記します。
動物医療グリーフケア安&堵の会を詳しくご覧になりたい方は

動物医療グリーフケア安&堵の会


浄縁の集い

仏教人生講座

「正信偈」に学ぶ

親鸞聖人がのこされた念仏の偈、「正信偈」に人生の意義を共に尋ねて参りましょう。

講師:九州大谷短期大学名誉学長 三明 智彰

浄縁の集いでは、毎月講演を聴き、仏教にふれてもらい、講演終了後は本堂・ロビーで茶話会をいたし、皆様のお話をお聞きいたします。

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

手紙処の会

手紙処で、ゆっくり手紙を書きませんか?
日常の忙しい時間を忘れて
美味しいコーヒーを飲みながら
手紙を書きます。2024年実施予定

手紙処

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

料金

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

ご料金について

證大寺 お寺の会 は 
ご参加された方々の
懇志・寄進
によって運営しております。

お寺の会のご予約はこちらから

TEL 03-3653-4499
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

よくある質問

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  • Q
    一人でも参加できますか?
    A
    お一人から参加することができます。
  • Q
    申込は何日前からですか?
    A
    準備都合上2日前までにご連絡ください。
  • Q
    費用はかかりますか?
    A
    費用は無料となります。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

アクセス

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
名称 證大寺
電話番号 03-3469-4499
住所
 東京都江戸川区春江町4-23-1
アクセス方法
一之江駅、徒歩8分
お寺タクシー予約
 お寺タクシーは、事前に予約が必要です。
下記のお申込みボタンを押してください
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください